文字通り「カラスの行水」を見た。
昨日の雨で、あるお家のトイに水が溜まっていたのだろう。体のほとんどを水にひたしてバシャバシャーッ!とっても気持ち良さそう。その後、屋根に上がってブルブルーッ!水が太陽に反射して綺麗。命の輝きを見た気がした。
ワンコの散歩中だったので写真に撮れなかったのが残念!ワンコ2匹を従えて、暫しボーっと上を見ていた。端から見たらバカ丸出し(苦笑)。
ウッキーはカラスが好き。近づくと小さくて黒い目をキョロキョロさせて緊張するのが分かる。人の顔をシッカリ識別するってTVでやってた。「カラス好きな人間」」として認識して欲しい、マジで(笑)。飛んでるカラスを見ると、結構な割合で何かくわえて運んでいる。針金ハンガーには笑えた。頭部分が三角でまるで矢印(←)。見ていて飽きない鳥だ。犬より頭も良いらしい。
あとオナガも好き。特に雄はグレーの胸と青く長い尻尾がとっても綺麗。あ、でもオナガもカラス科なんだよね。やっぱ結局カラス好き?
メジロ、シジュウカラ、雀、ツバメなんかの小さい鳥も好き。川に行くとボーっとカモを見てる。本人は楽しいけど、何か、私って結構「危ない人」?
2019年
-
2019年は本当に看護の年になりました。 シェルティーの あんず15歳も昨年秋に急性膵炎になり入院中脳梗塞の発作を
おこしまた春先も具合が悪くなり入院したりしていました。 一時はもう助からないかなと思いましたが
きっと川をわたろうかどうしようかと思ったときに妹のみずきにまだ 頑張ったら?とか言われて追い返され...
5 years ago
No comments:
Post a Comment