本部に近づくとすぐメルママさんが気が付き挨拶に来てくれた。でもウッキーの顔は硬直したまま。
メルママさん「大丈夫?ふふ…緊張してる?」
ウッキー「はい…お話頂いてからずっと…」
メルママさん「皆、そうよ。じゃ、ヒナちゃんに会いに行きましょうか?」
本部で神奈川南シェルティークラブの方々とご挨拶をした後、今日のペア、ヒナちゃんに会いに行く。Kハンドラーさんにもお会いしたので、マックを今日一日連れ出す許可も頂いた。やったー♪
ヒナちゃんはマックのすぐ傍のサークルにいた。家のワンズと違っておとなしい~。跳ねない暴れない吠えない。マックをサークルから出すと大喜びで腰振りダンスをしてくれた♪暫くボヤッキー&ティファニーといてね。
メルママ「じゃ、ちょっと引いてみましょうか?」
え?いきなりですか?でも、やっときたい!是非。駐車場で直線に行ったり来たり走ってみた。うう~ん、何と言うか。これで良いの?メルママさんも「うう~ん」って感じ。
その時っ!Kハンドラーさん登場。手にテーブルを持ってきた。
Kハンドラーさん「ショー会場作ってちゃんとやろう」
ウッキー(心の声)「え!?ショー会場って?」
Kハンドラーさん「メルママ、シー君連れてきて、ウッキーさんの先走って」
ウッキー(心の声)「そ、そんな本格的に…シー君まで?いいですぅ~。悪いですぅ~。緊張しますぅ~」
オドオドした目をボヤッキーに向けると、奴は楽しげにニヤついている。くっそぉ~他人事だと思ってるな。
Kハンドラーさん「じゃ、俺、審査員ね。ウッキーさん、メルママの後走って」
ええい!もう何でもやっちゃおうじゃないのっ!
走って、審査して貰って、アドバイスされ、また走って…駐車場にプチショー会場が出来た時は、正直ビビリましたが、その後この練習が本当に良かったと実感しました。経験者ならではのアドバイスを頂き、仮想とは言え、実践を2度も3度も出来たこと。その後、他の人を見学する上でも、とっても役に立ちました。
練習してくださったKハンドラーさん、一緒に走ってくださったメルママさん&シー君。本当に本当にありがとうございましたっ!実はこの練習でウッキーの緊張に拍車がかかったのは事実(爆)ですが、本番で何とかオタオタせずにいられたのは貴方「様」方のお蔭です。
次回!いよいよデビュー戦☆
No comments:
Post a Comment