住宅地だから犬を飼っている人も多く、散歩に適した公園もあるから、大型犬や多頭飼いも多い。
そのせいだと思うけど、東京Mタウンの公園。これが「都会のオアシス」なんだ~という感想。ビルの谷間にあるにしては大きいのかな?これでも。代々木公園や駒沢公園を期待するのが間違いか(苦笑)。
しかも飼い主のマナーが最悪!芝生の広場にさしかかった時、どこかからヨークシャーテリアが走ってきた。ノーリード。大胆にもティファ姉御のお尻の臭いを嗅ぎ始めた。ティーちゃんはプライドが高いので、「許してないのにいきなりそんな事したら怒られるぞ~」とヒヤヒヤしながら飼い主を探せど、こちらを見ている人はいない。
どこの仔、誰の仔、この仔ーっ?あまりにいきなり群れに乱入してきたので、最初誰も彼(女?)の存在に気付いていなかった。(それもちょっとトロイけど~。犬としてどうなのよ?)それがフト、「あれ誰?こいつ」と気付いてしまった。それも・・・まずいっ!マックに。
マックちんは優しい。アニたんがオヤツをもたもた食べていても、ティーママの様に力ずくで奪い取ったりしない。だからアニーはマックが大好き。後ろから抱きついたり(マウント?)しちゃう。それでも滅多に怒らない。
だけど、群れの秩序を乱す奴には違う!たった1匹の男の子として僕は…僕は群れを守るんだーっ!!ガウーッ!
マックに威嚇され逃げ出すヨークシャー。まっしぐらに飼い主さんの元に逃げ帰りました。飼い主さんは若い女性2人組。間に黒ラブちゃんも座ってます。小さなお子さんもいらっしゃる様な…しか~し!彼女達はチラッともこちらを見ようともしません。当然「うちの犬が失礼なことをして」なんて会釈もある筈もないっ!
むっか~!お前の犬が他人に迷惑かけてんだよっ!!それに看板にちゃんと書いてあるぞ。「犬の放し飼いはやめてください」って。日本語読めないのかっ!
ガウしたマックは当然ゲンコツを貰いましたが、その手の力がちょっとだけ緩んだのは否めない。だって心中「よくやった!」だったんだもん。
でもその後も見ていると、特に小型犬の飼い主さんが結構ノーリードで遊ばせていました。小動物感覚なのかな~?明らかに「俺は強いぜ」モードで鼻息荒く近づいているのに、飼い主さんは「ご挨拶~」ってニコニコ顔で平気で近づけるし・・・。
東京Mタウン内にも既に「早朝犬の散歩をしている方へ。犬同士の吠え声がご近所に迷惑です。気をつけましょう」旨の立て看が立ってました。
せっかく犬に優しい街づくりをしても、飼い主の自覚が足りないとドンドン犬が入れる空間は制限され、やがては立ち入り禁止になるんです。そうならない様、皆でマナーを守りましょう☆
初めて都会に来ましたbyアニー
親子でパチリ☆飽きちゃったわ~byティファニー.
アニーと側歩の訓練「天才っ!」褒めちぎり作戦
No comments:
Post a Comment