Translate

Sunday, June 22, 2008

長野インター(道中編)

 長野インター前夜。岐阜の時と同様、Kハンドラーさん宅に集合!

 あれれ?自称「晴女」のウッキーなのに、何故か雨…しかも結構な降り。そう言えば、これまた自称「晴女」のメルママさんと一緒の時ってこういう天気が多いな~。最初にお宅に伺った時は雷鳴轟くどしゃ降りだったし…。+と+で-効果か?

 お天気は悪いは、ウッキーは岐阜ショック!を引きずって気分はブルーだは、でイマイチ気分が乗らない。でも唯一凄く楽しみなのが、ショーの後かわゆいマックちんが一時帰宅すること。いわゆる「夏休み」だね♪

 会うなり「ママ~ンママ~ン」(フランス人かっ!)と大喜び!ウッキーも顔が緩む緩む。「マ~ッキュッキュ~♪」(注;マックと言ってます)Kハンドラーさんの奥さまに「ウッキーさん、とっても嬉しそう」とバレバレ(苦笑)。

 いつものメンバー+シー君の娘のフーちゃんが一緒。初の遠出。途中ガソリンスタンドに寄ると、後部のワンコが乗ってる辺りからプゥゥゥ~ンとかほりが…「あ!フーちゃん、○○チしちゃった!!」

 出だしからトイレシーツ交換&まみれちゃったフーちゃん洗い。ふふふ、ウンが着いたという事で…良い兆し???

 道中、年齢を隠していたウッキーにKハンドラーさんが「ディスコとかどこ行ってました?」の上手い誘導質問。あやうく「マ…」と言いかけ「それ言っちゃったら時代が分かっちゃうじゃない?」と慌てて口をつぐむ。がっ!バレバレ。

Kハンドラーさん「そこ、流行ってたの、僕、中学の時でしたよ」

 ああ~そうですよ。だから「若い」なんて一言も言ってませんよ。誰かみたいに「ハタチ」なんても言ってませんし~(誰?ハハハ)。

 長野に着いてMウェイブが見つかるか心配だったけど、そんな心配は無用だった。須坂・長野東I.C.で降りたら黒々Mっ!のシルエットが…駐車場にはまだ入れず、門の横には既に車中泊の車の列。ウッキー達も仲間入り。寝られるかな?と思ったけど、アッと言う間に夢の中。どこでも寝られるタイプで良かった~♪

「何か学生時代の合宿みたいだな~」とKハンドラーさんが青臭い事を言った。ふん!中坊め(=根に持つタイプ)。枕投げがなけりゃ、合宿じゃないさっ!

 明け方、いきなり窓を叩かれ飛び起きた!おじさん(ドッグショー関係者?)が「少し時間早いけど、門開けましたよ~」と知らせに来てくれた。

 さぁ~いよいよだ。今シーズン最後のショーチャレンジ。アニー頑張ろうねっ!

No comments: