今日はティファニーさんのシャンプーの日。ティファニーさんはウッキー実家に滞在中だったので、ウッキー母が連れて来てくれた。
ちょうどウッキー宅に3匹が勢ぞろいするし、今日を境にそれぞれのお家に帰り1ヶ月強の夏休みです。
ティーちゃんとマッキュ(注:マックです)が家に帰ってきたのは嬉しいけど、水入らずで暮らして、ショーの労苦を共にしてきたアニーが帰ってしまうのは、何となく寂しい…
ウッキー母「じゃあ、あんたが3匹飼ったら?置いていくよ」
!!やめてください~(涙)。ティー&マックは叱れば分かるけど、アニーってば叱れば逆らうは、眠くなるとか機嫌が悪って騒ぐは、で理解不能なんだもん。こんな犬初めてよ!
おまけにお外では超ネコかぶりですこぶる良い仔だから、他人受けはもの凄く良い!
「アニーちゃん、まだ1歳なの?落ち着いているわね~」
「さすがショードッグ」
「綺麗ね~。お顔が可愛いわ~」
「さすがショードッグ」
ショードッグという贔屓目が凄くある気がする。だって単にショーで出ているだけで勝ってないし~。それに家では本当~にパワフル悪魔ちゃんだから、おとなしいと言われる度に「そんな事ないです!」というウッキーの正直な意見は「謙遜」と思われる。違うんですよっ!皆、だまされてますっ!
だって一歩玄関を入れば…「ギャーギャウ~!」○○チバッグに喰らいついてくる。大変なお嬢さんなんです。マジで。「やめなさいっ!!NO-っ!!」怒声をあびせ、蹴りを入れると「なにを~?」と足にくらいついてくる…どこがおしとやかで可愛いショードッグじゃ!
んなわけで、1匹飼いならまだしも、わが家の秩序を乱すこと確実(ワンコは悪い例はすぐ真似するからね)なアニーはご自分のお家にお帰り頂いた。マックパパもアニー苦手だし(うるさいから)ね。
ウッキー母、頑張れ~(笑)。成長して少しはおしとやかになれよ~!
そしてわが家は静かになった。ティー&マックだと楽~♪
(この2匹から、何であんなの産まれたんだ?)
自動車の後部座席で待っていたはずのアニー。
「いない」
と思ったら、運転席のハンドル下に隠れていました。
2019年
-
2019年は本当に看護の年になりました。 シェルティーの あんず15歳も昨年秋に急性膵炎になり入院中脳梗塞の発作を
おこしまた春先も具合が悪くなり入院したりしていました。 一時はもう助からないかなと思いましたが
きっと川をわたろうかどうしようかと思ったときに妹のみずきにまだ 頑張ったら?とか言われて追い返され...
5 years ago
No comments:
Post a Comment