ウッキーのご近所に、建築家の方にお願いして建てたという、とってもお洒落なお宅がある。新築の頃は雑誌「クロワッサン」などの取材を受けていた。
ある日曜日、家でダラダラしていたら「ピンポ~ン」♪インターホンが鳴った。普段出かける予定がない限り、ウッキーはやすやすと外に出られる格好をして「いない」。
ウ「ボヤ!出てよ、出てー!」
戻ってきたボヤッキーが、
ボ「Kさん(お洒落なお家の方)のお宅で映画撮るんだって」
ウ「え?誰が出るの?」
ボ「アベサダヲ?」
阿部サダヲ?最近ウッキーが注目している役者さんじゃない!「医龍1,2」での個性的な麻酔医から、会計士のドラマでも新進気鋭のベンチャー社長でいい味出してたわ~。
今回の映画は、作家、新堂冬樹氏の人気小説「僕の行く道」が、女優の鈴木京香(40)と俳優の阿部サダヲ(38)、武井証(10)のトリプル主演で映画化されるらしい。タイトルは「ぼくとママの黄色い自転車」(河野圭太監督、来春公開予定)。主題歌をシンガー・ソングライター、さだまさし(56)が書き下ろす、と検索してら書いてあった。凄いじゃん!
撮影は7/31と8/7。いずれも木曜日だ。よ~く覚えておこう!
そして7/31。勿論ウッキーはすっかり忘れ、木曜→ペットボトルのゴミをすっぴん+汚い格好+ノー○ラでポコポコ出しに出た。目の前に広がる撮影隊・・・ウッキーは一瞬目を丸くし、ゴミを持ったまま後ずさった。そのまま家に戻り、出勤間際のボヤッキーにゴミを託す。
31日は朝一からの撮影だったらしい。あんなに沢山の人に見られた。あんな汚い姿…ウッキーは暫し立ち直れず、その日1日撮影隊の視線を避けながら出入りをした。無論、阿部サダヲどころではない。
しかし運の良いボヤッキーは、帰宅した時にKさんのお宅の2Fの窓から顔を出す阿部サダヲを見ることができたそうな。いいなぁ…次こそは…次こそは朝からちゃんとした格好してやる!
そして運命の8/7!朝05:00amから起きだし、ドライヤーをかけ、化粧をした。洋服も普段着ながら、ちょっと気を遣った。そしてボヤッキー出勤の時間。ウッキーはいそいそゴミを片手に出て行った。
…誰もいないじゃん!そんなもんだよ。ちゃんとした時は誰もいないんだよ。ち!
後で知ったが、その日の撮影本番は夜からだったらしい。夜、ボヤッキーを迎えに行ったら、Kさんご主人&奥様が見学に来ていて、待っていたらもしかしたら阿部サダヲに会えるかも、と教えてくれた!待つよ。待ってるよー!
撮影隊様のお茶のみ台にお菓子が載っていて、箱の裏に「阿部サダヲさんからの差し入れ」と書いてあった。これも記念に・・・パシャ☆
ご近所の奥様たちと談笑しながら待つこと30分。Kさんご主人が阿部さんに頼んでくれて、撮影を終えた阿部サダヲが出てきた。実物はかなりカッコ良いよ~!
すかさずご近所の奥様が話しかけていたが、その物腰はとても柔らかく、彼が演ずる個性的な役柄とは雲泥の差であった。Kさんご主人も「凄く良い方」と大絶賛していた。
そして皆で記念写真。Vサインなんかしてくれて、とってもとってもお茶目な阿部サダヲさんでした。ウッキーは最後に「お疲れ様でした」と言うのが精一杯だったけど、ちょっと反応してくれた感じで、ウッキーは大満足でした!!
2019年
-
2019年は本当に看護の年になりました。 シェルティーの あんず15歳も昨年秋に急性膵炎になり入院中脳梗塞の発作を
おこしまた春先も具合が悪くなり入院したりしていました。 一時はもう助からないかなと思いましたが
きっと川をわたろうかどうしようかと思ったときに妹のみずきにまだ 頑張ったら?とか言われて追い返され...
5 years ago
No comments:
Post a Comment